失敗しないリノベーション

リフォームとリノベーションの違いとは?

#ホームインスペクション#リノベーション
サムネイル画像
中古物件適正診断をしてみる
くまの画像

この記事でわかること

  • リノベーションとリフォームの違いを理解できる

  • リノベーションのメリット&デメリットが知れる

リフォームとリノベーションの違いをご存じですか?

この質問をすると
「えっ、リノベーションとリフォームって何が違うの?一緒じゃないの?」
「違う理由ってあるの?」
「リノベーションとリフォームだったらどっちをしたほうがいいの?」
「してみたいけど、費用は高そうで一歩踏み出せないなぁ」
などの返答が多々あります。

リノベーションを検討しているお客様でも、ふたつを混合している方がいらっしゃいます。
この記事ではリフォームとリノベーションの違いを詳しく解説します。

最後にはどんなリノベーションがいいのか適性診断も用意しているのでぜひ最後まで読んでみてくださいね。


リノベーションとリフォームの違いって何?

結論から言うとリフォームとリノベーションに法的な定義や明確な線引きはありません
メディアやリフォーム・リノベーション会社がそれぞれの解釈で使い分けている場合がほとんど。

ただし、リノベーション関連企業が加盟している「一般社団法人 リノベーション協議会」では、以下のように定義しています。

リフォーム

・原状回復のための修繕・営繕、不具合箇所への部分的な対処。

リノベーション

・機能、価値の再生のための改修、その家での暮らし全体に対処した包括的な改修。

リフォームは戻す

リフォームは室内や設備を新築当時の機能に戻すことをいいます。
マイナス状態をゼロの状態に”戻す”ための機能回復工事」と考えるとよいでしょう。

具体的な例は下記の通りです。

・キッチン、トイレ、ユニットバスなどの住宅設備の交換
・壁紙、床材などの張り替え
・壁の一部を撤去
・和室から洋室に内装を変更、など

原状回復を目的とした改修の意味合いで使われる言葉です。

リノベーションは高める

リノベーションはプラスαで新たな機能や価値を向上させることを表しています。

部屋の間取りやデザインを好みに合わせてカスタマイズすることを指し、その家に住む人の暮らし方にあった空間に変化させることが目的です。

・中古物件を購入して間取りや内装・設備をすべて新しくし、住居の快適性や住宅性能を向上させる
・家族構成が変わったため、老朽化した設備を新しくしたい。それに加えて間取りを変更する
・耐久性や耐震性を高めるために壁の補修を行う

上記のようにライフスタイルに合わせて自由自在にアレンジし、デザイン設計工事を目的とした改修の意味合いで使われています。


工事規模の違い

かんたんな判断基準として「リフォームは比較的小規模な工事」
「リノベーションは間取り、水道管、排水管、冷暖房換気設備の変更など大規模な工事」と分類されています。


リフォーム

新築の時と同等かそれ以下の性能になる工事
リフォームは古くなった居住設備を新築に近い性能に回復させるために行われるものです。

リノベーション

新築の時以上の性能になる工事です
現状よりも価値のあるものに変化させます。

リノベーションの具体例として、日本では少子化で廃校になった学校をオフィスや福祉施設と改築し再利用しているケースがります。
またオフィスビルが建ち並ぶ地域で、空室対策として、改装改築しマンション販売する対策がよくみられますね。
プランニングの段階から使用する素材などを指定できるケースも多く、断熱や採光、通風、省エネ、耐震設計など家の性能を大きく向上させることが可能です。

そのほか収納性の向上など、生活するうえで欠かせない箇所の改善も図れるので、住宅の価値もグッと高めることができます。


リフォームのメリット・デメリット


メリット

  • 費用が安い
  • 工事期間が断然にはやい
  • 完成後の生活がイメージしやすい


後ほども記述していますが、一番費用がかかる全面リフォームでも多い価格帯は800万〜1600万円ほど。
簡単な設備変更なら約1日間、全面リフォームでも約3ヶ月で完成します。

現状の家を大きく変更することはないので、いままで家の雰囲気を壊すことなく施工でき、リフォームは建て替えに比べると、費用が安く、工期が短いことが最大のメリットといえます。

デメリット

  • 設計の自由度が低い
  • 住宅の強度・劣化の確認はできない
  • 全面リフォームは費用が高くなる場合がある
  • 利用できるローンが限られる


家の柱や耐震制度により間取りが制約されたり、
建物全体をリフォームする場合、建て替えと同じくらい費用がかかる可能性があります。

リフォームローンは無担保で借り入れられますが、金利が高く、借り入れ可能期間が短いので注意が必要です。


リノベーションのメリット・デメリット


メリット

  • 設計を生活スタイルに合わせて自由にかえれる
  • 好きな立地、設備環境をえらべる
  • 家の資産価値向上
  • 新築をたてるより圧倒的にお得!


リノベーションは住宅全体を自由にリノベーションできるのが最大のメリット。
中古住宅のリノベーションなら新築戸建ての購入に比べ費用はグッと抑えられ、購入価格の大部分が土地代ということで家の資産価値が下がるリスクは少ないといえます。

デメリット

  • 工事期間が長くなる
  • 簡易なリフォームと比べて費用が高くなる
  • ローンなどの金利が高くなる


屋根、外装、基礎などの補修が必要な場合は費用は高くなる傾向が有ります。

設計の打ち合わせと工事で数ヶ月〜半年ほど入居まで待つ必要があります。
工事期間が長くなったりしますが、安心安全に長く暮らせるよう建物全体の性能を高めるためには必要なことです。

リノベーションで高くなりがちな「リノベーション費用」ですが、費用を抑えて購入できる方法を下記の記事で紹介しています。

まとめ

リフォームとリノベーションの違いをまとめると
リフォームは「老朽化などマイナスの状態からゼロの状態に戻すための機能回復工事」で向いてい人は「予算があまりない、なるべくはやく住み始めたいけど最低限の機能性を確保したい人」。

リノベーションは「部屋の間取りやデザインを好みに合わせてオーダーメイドの空間を作り出す工事」で、
「せっかく住むなら家族や自分に合わせた間取りや設備にしたい人」「引っ越しまで余裕がある人」に向いています。

特にリノベーションは新築気分を味わえるので、引っ越しまで余裕のある方はおすすめです!
人生100年時代、残りの人生の中で落ち着く間取りで、好きなデザインの部屋でコーヒーを片手に読書したり、
家族と食卓を囲んで笑い合ったり理想の暮らしを手に入れることができます。

いま流行りの中古物件✖︎リノベーションで、お得に自身の理想のライフスタイルを完成させてみませんか?

自分にはリフォームとリノベーションのどっちが向いているのかわからない人は、適性診断もおススメです!
20個の質問からあなたのリノベーションタイプを診断します。

関連記事一覧

カテゴリー覧

タグー覧